1:荒波φ ★ :2018/08/17(金) 09:48:57.94 ID:CAP_USER
現代車グループは安全度・品質で最上位等級の評価を受けたほか、世界3大デザイン賞の一つ、ドイツのレッド・ドット・デザイン賞の7部門で受賞した。
こうした成果には2015年末に独立したプレミアム自動車ブランド「ジェネシス」が大きく寄与した。問題は安全度・品質・デザインの三拍子がそろっても販売が減少している点だ。
現代車グループはレッド・ドット・デザイン賞で最優秀賞(Best of Best、3個)、本賞(Winner、4個)など7部門で受賞したと16日、発表した。
特にジェネシスは始動時の音響など顧客が経験するすべての音を評価するサウンドデザイン分野で「ジェネシスサウンド」が最優秀賞を受賞した。ブランド展示館「ジェネシス江南(カンナム)」もリテールデザイン分野の最優秀賞を受けた。
ジェネシスは安全度と品質、消費者満足度でも高い評価を受けている。先月、米消費者調査機関JDパワーの新車品質調査で1位になった。新車を購入した消費者が実際に走行性能・デザインなどを評価するが、ジェネシスは884点を受け、ポルシェ(883点)とBMW(863点)を上回った。
米国道路安全保険協会(IIHS)が評価する「2018年車両安全性テスト」でも現代車グループは6車種が最高安全プラス等級(top safety pick plus)を受けた。ジェネシスが米国で販売するG80・G90が共に含まれた。
高い製品評価にもかかわらずグローバル市場の販売で苦戦している点が現代車グループの悩みだ。特に好評を受けている米国でジェネシスの販売台数が減っている。2016年に米国市場で2万6409台を販売したジェネシスは昨年2万740台に終わった。
今年上半期も7262台と、前年同期(1万39台)に比べて減少した。6月の販売台数(796台)は前年同期比で半減した。米国市場でジェネシスが月1000台も売れなかったのは今年に入って初めてだ。
苦戦の理由はいくつかある。プレミアム自動車市場への参入障壁が高いうえ、米国消費者の性向も変化した。原油価格が低い水準を維持し、この数年間の米国自動車市場ではセダンよりもSUV(スポーツ・ユーティリティ・ビークル)がよく売れている。
市場調査会社LMCオートモーティブは2022年の米国自動車市場の73%をSUV・クロスオーバー・ピックアップトラックなどユーティリティ車が占めると予想した。
現代車グループは新車ラインナップを拡大する下半期を「ターニングポイント」とみている。現在販売中の大型セダンラインナップ(G80・G90)のほか、国内でも好評だった中型セダンG70を9月に発売する。来年は大型SUVのGV80を出し、2021年までに中型SUV、スポーツクーペなどを発売し、ラインナップに拡大する計画だ。
現代車グループの関係者は「SUVラインナップが拡大し、販売網が安定すれば、ジェネシスブランドの認知度と評価が高まっているだけに販売も反騰するだろう」と述べた。
2018年08月17日09時08分
http://japanese.joins.com/article/100/244100.html?servcode=800§code=860
2:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/17(金) 09:50:24.82 ID:YK6Tmq3m
優秀じゃないからだろ
3:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/17(金) 09:51:17.18 ID:Eoz/qNFp
>安全・デザインは優秀も
暑くてもひとたび雨降れば、車内でダイビングできるもんな
シュノーケル必須だな
4:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/17(金) 09:52:00.37 ID:MbKXb24C
ジェネシスなんかタダであげるとか言われてもヤダ
57:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/17(金) 10:30:55.72 ID:DfGZNKQi
>>4
売ってカネに換えてもイイとか言っても
売れないしなぁ・・・w
5:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/17(金) 09:52:54.13 ID:x9jAMmho
まぁ今の日本車に比べて韓国車のデザインがいいのは認めざる得ない。
現代は大金かけて世界中から有名なデザイナー引き抜いてるらしいがトヨタもそうすればいいのに。
7:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/17(金) 09:55:36.82 ID:TsAfvrrC
売れない理由があるのにいつも書かないだろ韓国の新聞は。ああ新聞じゃなくて扇動ビラだったか
10:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/17(金) 09:57:15.94 ID:WXmuKeUS
>>1
>好評を受けている米国でジェネシスの販売台数が減っている
好評(ごり押し)が購入者の期待通りじゃなかったんだろ
13:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/17(金) 10:02:14.02 ID:vvzmGA3o
優秀じゃないからに決まってるだろ
15:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/17(金) 10:04:38.61 ID:ANPpW22/
潰された芋虫が率直な感想なんだけど
どこが、どう、デザインが良いのか誰か教えてくれ。
16:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/17(金) 10:05:02.86 ID:qaFTIVMP
品質…くず鉄
安全性…棺桶
価格…ぼったくり
17:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/17(金) 10:06:00.45 ID:Z2wz5mhk
この手の車を買うかどうかは単にデザインがいいとか馬力があるじゃないんだよな
買う気にさせるストーリーが無ければピクリともしない
21:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/17(金) 10:08:08.62 ID:c7MS3seQ
自己評価の高さに不安を感じてるからじゃない?
28:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/17(金) 10:12:57.52 ID:W1eN7/S9
いくら金払ってズルして賞を貰っても、そんなことは消費者には関係ないって分からないバカチョン
自分の金で買う側の消費者目線で良いものじゃないと買ってもらえないのは当然
35:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/17(金) 10:16:03.31 ID:wh0xX36L
日本車だと思ってた層が"あれもしかしてこれ日本車じゃない?"って気付いたからじゃね
37:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/17(金) 10:17:08.84 ID:5KyZc0xb
得意の実弾ばら撒きまくったロビー活動の成果で取った賞に意味が無いってわからないのかなぁ。
42:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/17(金) 10:20:14.64 ID:W/rIg3Mx
デザイナーは貰った金の分しか仕事しないに決まってるww
しかし、デザインに金をつぎ込むと性能がおろそかになるというww
44:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/17(金) 10:21:12.27 ID:v9Noeyy7
そのうちジェネシス買えばソナタもついてくるキャンペーンするんだろ
まあ頑張りな
49:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/17(金) 10:24:26.09 ID:QBzIpOTx
>米消費者調査機関JDパワーの新車品質調査で1位になった。新車を購入した消費者が実際に走行性能・デザインなどを評価するが、
>ジェネシスは884点を受け、ポルシェ(883点)とBMW(863点)を上回った。
ジェネシス車をどういう客層(人種)が買ってどういう評価を下したがるか考えれば理解できるわ。
53:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/17(金) 10:25:26.20 ID:40a/6UJA
ドイツ車は100年くらいかけて高級のイメージを確立させてきた
日本のレクサスは品質性能が勝ってもドイツ車のブランドには勝てないから
サービス、静粛性や日本の職人加工をウリにして勝負しているけど
韓国は何がありますか?ってこと
ブランドって時間をかけたストーリーが必要なのよ
58:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/17(金) 10:31:19.42 ID:WO10xKje
車なんて買ったら数年乗るのに
あいつら売ったらそれでおしまい
そりゃ次買う人もいなけりゃ人気も出ないだろ
63:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/17(金) 10:34:38.32 ID:Jt3IMmxH
ロビーして賞とったけどハリボテだとバレたニダ
66:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/17(金) 10:37:24.00 ID:ROsr0X3m
米消費者調査機関JDパワーの新車品質調査って新車を買って90日以内の人を対象にした調査だろ
結局、最初は見た目やカタログスペックで満足してたのが使ってる間に不安点出てきて
リピーターや口コミなど評価に結びついてない面もあるんじゃないの?
67:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/17(金) 10:37:38.69 ID:9vGwLYQO
>>1
安いコピー商品ばっか作ってた中国の企業が
いきなり自社ブランドの高級品作っても
誰も価値なんか感じない、それと同じ
81:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/17(金) 10:50:51.80 ID:FDuUp6l0
本当にそう思うよ。
最近のトヨタはわけわからんデザイン。
品質はともあれ、韓国車はまともなデザイン。
96:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/17(金) 11:17:57.17 ID:PFpwvusP
ジェネシスなんて格好のいいネーミングが大間違い。
韓国製なんだから自動車も「民族団結」とか「キムチ」とか「慰安婦」とか
「竹島わが領土」とかセンスゼロのネーミングの方がふさわしいと思うが
100:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/17(金) 11:20:09.34 ID:tfeK8C24
日本では健闘してるみたいな言い方
97:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/17(金) 11:18:27.29 ID:Wk6otQQs
最近は実用車寄りの方が売れる傾向だしなあ
90:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/17(金) 11:06:25.27 ID:GBF+32Ii
かつてソーテックが、高級なパソコンを発売したのと同じかな。
Tweet

他ブログのおすすめ記事