1:クロ ★:2018/09/19(水) 23:48:05.08 ID:CAP_USER9
話せば話すほどボロが出る。国会議員だけじゃなく、全国の自民党員からも「もうテレビに出さないでくれ」と悲鳴が上がっているという。20日投開票される自民党総裁選を前に、安倍首相と石破元幹事長が17日に民放テレビ局をハシゴして“直接対決”したのだが、あまりに支離滅裂の安倍首相の受け答えに唖然ボー然だった。
とりわけ酷かったのが、安倍首相が加計学園の加計孝太郎理事長とゴルフや会食を重ねていたことについて、司会者が「加計さんは、いずれ利害関係者になる可能性があった。まずかったという気持ちはあるか」と質問した時の安倍首相の答えだ。
「ゴルフに偏見を持っておられると思います。ゴルフはオリンピックの種目にもなっていますから」「ゴルフは駄目でテニスや将棋はいいのか」
はあ? 一体、何を言っているのか、この男は。司会者は、首相という絶大な職務権限を持つ身であるならば、知人であっても利害関係者とのゴルフや会食は控える必要があったのではないか――という倫理観や認識をただしたのだ。
ごく一般的な中学生レベルの国語力があれば「慎むべきだった」とか「今後は襟を正して国民に不信感を抱かれないようにしたい」などと答えるだろう。それが「ゴルフはオリンピック種目」ときたからトンチンカン。モリカケ問題の“本質”を全く理解していないばかりか、マトモな受け答えになっていない。それでいて、司会者に「公平な報道を」と恫喝だから、何を寝言を言っているのか。
■ブラック企業の経営者の発想と同じ
石破氏が「適材適所」の人事の考え方や内閣人事局について触れた時も、司会者の制止を聞かずに顔を紅潮させて反論。「私の秘書官たちがですね、私に対してですね、何も言わないかのごとくの議論がありましたけれど、そんなことはありません」「内閣人事局がつくられたという歴史を見ていただきたいと思うんですが。それは、行政改革、あるいは政治改革を行う中においてですね、やっぱり縦割りが酷かったんですから」などと一方的にまくし立ててブチ切れ。
自分の秘書官らの悪口を言われたと勘違いして感情をムキ出しにしたのだろうが、まるで錯乱状態の子供そのものだ。
石破派に所属する斎藤農相が「石破氏を応援するなら辞表を書け」と言われたことについて取り上げられた時も、それが何だと言わんばかり。「昔はもっと激しかった」「選挙はそういうものだ。それをいかに乗り越えるかだ」と言い出す始末だ。「昔はパワハラ、セクハラは当たり前だったのだから我慢しろ」と迫るブラック企業の経営者の発想と同じ。なるほど、これじゃあ公開討論から逃げまくるワケだ。自民党員が「このままだと、党がぶっ壊れる」と本気で心配するのもムリはない。政治評論家の山口朝雄氏がこう言う。
「安倍さんとしては痛いところを突っ込まれて苛立ちつつも、本人はうまくはぐらかしたつもりなのでしょう。しかし、はたから見れば会話が全くかみ合っていないから何を言っているのか分からない。そんなやりとりがずっと続いていた印象です」
こんなパラノイア男のために自殺に追い込まれた近畿財務局の職員が本当にふびんでならない。
日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/237832/
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/237/832/ea43fdcaec170a4d4966ad61c194b07220180919121901135_262_262.jpg
パァー
2:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/19(水) 23:50:10.61 ID:VNdXMO5L0
そうか?
中身のない石破よりよっぽど理路整然として見えたが
3:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/19(水) 23:51:16.29 ID:v0RPHrJt0
風俗情報紙のゲンダイはアベになんか恨みでもあるん?
38:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/20(木) 01:24:47.66 ID:njw8X9L00
>>3
多分昼食会で出された弁当が不味かったんだろう。
4:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/19(水) 23:52:25.35 ID:HdWvHL4D0
安倍の圧勝に見えた。
石破は批判と「1年以内に考える」ばっかり。
6:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/20(木) 00:01:00.86 ID:FZWpUWkT0
いわば。まさに。
この単語、1回の出演で50回は使うよな。
7:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/20(木) 00:02:32.19 ID:KJ71DZr20
まあ、こう批判されるのが総理の仕事でもある。
右見ても左見ても批判される。その中で何をするかだ、できるかだ。
続けないと何もできない、安倍政権は続いてるのが答え。一つの答え。
選挙負けたら一発だから。こう批判できるメディアは日本の民主主義に感謝した方が良い。
出来ない国がほとんどだから。
11:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/20(木) 00:11:19.61 ID:QGKiuIBnO
安倍vs出演者だったあの番組か
時間ギリギリまで安倍にまともに話させないようにして最後の最後で話させて時間足りなくさせたあの番組だよな?
13:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/20(木) 00:18:37.60 ID:WQNBTB540
総理なんてシロであっても疑われる立場なわけで…
気が小さくマスコミや野党の指摘に一々苛立ち焦るなら、行政の長として公私とも誰より清廉潔白な行動を取ればいいだけのこと。
17:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/20(木) 00:32:05.84 ID:+W82Ni4L0
>国会議員だけじゃなく、全国の自民党員からも「もうテレビに出さないでくれ」と悲鳴が上がっているという。
作文ならもう少し現実味のあるものをw
25:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/20(木) 00:42:03.66 ID:H9ybGv930
こりゃ安倍総裁圧勝かw
31:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/20(木) 00:57:14.20 ID:4q1myFvN0
ひょんで。必死だなぁw
安倍さん叩くのなら、東京医科大学の裏口疑惑の立憲民主の黒幕議員を暴いてみろよw
関西生コンで16人逮捕されたネタで、辻元を熱く語ってみろよ、ひょんでってばさw
32:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/20(木) 01:06:09.88 ID:o4pC43qs0
クソバカゲンダイ残念!時間切れだ。
石破茂惨敗は確定。
200票という低ハードルを掲げてるよ。
44:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/20(木) 01:39:43.64 ID:STgy/jwW0
日刊ゲンダイ余裕でした
Tweet

他ブログのおすすめ記事
俺もゲンダイ節がわかるようになってきたな。