1:荒波φ ★ :2018/10/20(土) 09:42:24.93 ID:CAP_USER
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が19日(現地時間)、アジア欧州会議(ASEM)首脳会議出席のため訪問したベルギーのブリュッセルでメイ英首相、メルケル独首相と続けて首脳会談を行い、国連の対北朝鮮制裁緩和などを要請した。
まず文大統領はメイ首相に「北が不可逆的なほど非核化を進展させる場合、北に対する人道的支援や対北制裁の緩和が必要だ」とし「そのようなプロセスに関する議論が国連安保理レベルで求められる」と述べた。
英国は米国・フランス・ロシア・中国とともに国連安全保障理事会常任理事国。国連による対北朝鮮制裁の緩和に影響力を及ぼすことができる。文大統領は15日、フランスのマクロン大統領との首脳会談でも「制裁緩和のための役割」を促した。
メイ首相は文大統領の要請に「文大統領の努力で韓半島(朝鮮半島)に以前とは違う環境と機会が形成され、うれしく思う」と述べながらも、制裁緩和に対する具体的な答弁はしなかった。マクロン大統領も「完全な非核化まで制裁は継続されるべき」と話した。
文大統領はメルケル独首相にも制裁緩和に向けたドイツの役割を要請した。これに対しメルケル首相は「北朝鮮の実質的な非核化を促進するための具体的な案が必要」と共感を表しながらも「北朝鮮も完全な非核化に向け、もう少し確実な行動を見せる必要がある」と述べた。
一方、文大統領はASEM全体会議の1次セッションでの発言で「北の金正恩(キム・ジョンウン)委員長と3回会い、非核化と韓半島平和に対する意志を確認した」とし「韓半島の平和は結局、アジアと欧州の共同繁栄につながるだろう」と述べた。
2018年10月20日09時32分 [中央SUNDAY/中央日報日本語版]
https://japanese.joins.com/article/268/246268.html?servcode=200§code=200
7:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/10/20(土) 09:46:19.61 ID:DymweoYE
メイ首相からしたら、なんだこの北朝鮮の広報係はとか思ってそうだね。
10:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/10/20(土) 09:46:50.87 ID:2r11Xced
クネは日本のことばかり
ムンは北のことばかり
自国と相手国の話題は無いのかよw
43:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/10/20(土) 10:05:56.55 ID:T2TDo4Wv
>>10
韓国・韓国人を北に献上する話ばかりに見えるんだよね。
韓国人はホントにそれでいいのかね。
11:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/10/20(土) 09:47:23.30 ID:ydZ8fiYo
韓国の大統領なんて囚人番号503のときから『何を言ってんだよコイツ』扱いだろw
12:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/10/20(土) 09:47:59.67 ID:27YHgHb1
マクロンに拒絶され、安倍ちゃんと意見合わされたのに恥の上塗りか?
バカじゃねーのw
16:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/10/20(土) 09:48:21.22 ID:r/QQ5RoW
>これに対しメルケル首相は「北朝鮮の実質的な非核化を促進するための具体的な案が必要」と共感を表しながらも
共感示してるのか?
どう考えてもコリアンの幸せ回路発動にしか見えないんだが
22:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/10/20(土) 09:52:44.09 ID:kkPC7+f5
韓国が世界を説得しようとして
どこからも相手にされない
何か既視感があるんだが。
100数十年前にも同じこと無かったっけ?
29:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/10/20(土) 09:55:52.73 ID:3tI+WrsE
まだこんなこと言ってるのか ノーベル平和賞とかとんでもないニダ!
31:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/10/20(土) 09:56:37.11 ID:ziu+kg40
お前それマカロンに完全拒否されただろうがw
35:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/10/20(土) 09:57:23.49 ID:kkPC7+f5
>>31
ウリの脳みそでは曖昧な返事全て同意したと解釈されるニダw
41:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/10/20(土) 10:04:24.64 ID:cwFLIzCp
日本でも馬鹿が「韓国に先を越された。安倍とどっちが説得力があるのか明白」とか言ってた馬鹿が居たが、
サックリとムンの行動は無視されてたよな。
ご苦労様w
42:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/10/20(土) 10:04:50.31 ID:Po8aXH9r
国連制裁緩和の条件としての非核化の実行が不明で微妙だし
裁緩を後押ししないだろう。条件が整ってない。
最低でも完全監視下での核兵器の全数破棄だろう。
56:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/10/20(土) 10:15:26.06 ID:aOI4/tV3
文は北朝鮮のパシリか?
58:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/10/20(土) 10:16:26.07 ID:IE98NzG7
完全に北のスポークスマンやな
62:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/10/20(土) 10:20:18.62 ID:xGsGqqsk
欧州で制裁緩和を訴え続ける文のこと聞いてトランプはどう思ってるんだろ(´・ω・`)
68:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/10/20(土) 10:25:34.68 ID:arQwXO2g
文在寅大統領自身はスーパーマンかもしれないが一般の韓国人はどうだろうね
韓国が無視される状況に精神が耐えられるだろうか
70:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/10/20(土) 10:26:58.18 ID:/V5CS1y6
>>68
反日反米で誤魔化せば
まだ当分戦えるニダ!
69:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/10/20(土) 10:25:49.90 ID:cvRopvKv
北のスポークスマンは相変わらずの様で
74:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/10/20(土) 10:29:04.97 ID:NtJ1414F
カリアゲの忠実なしもべ
76:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/10/20(土) 10:29:22.93 ID:Po8aXH9r
仮に制裁緩和をするにしても、勝手に北朝鮮が条件を決め、
一方的に北朝鮮が要求しているだけで、全く条件が決まってない。
今、後押しできることは、国際組織による北朝鮮の視察と監視だろう。
その調査結果を踏まえて、緩和条件が決めれる。
韓国は国際社会に視察監視の協力を要請しないと。順番を飛ばしすぎ。
82:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/10/20(土) 10:33:17.71 ID:PfIpyv6+
>>1
制裁の効力を最大限にするために国際社会が一丸となり取り組んでいるものを南朝鮮だけ輪を乱し撹乱する
さすが準制裁対象国だな
91:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/10/20(土) 10:41:18.44 ID:yTybsqIk
クネは日本に逆らって告げ口外交してたけど
ムンはアメリカに逆らって告げ口外交してるから
末路は悲惨なものになりそうだ
トランプがカリアゲにキレたときは一緒に地獄行きだぞ?
103:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/10/20(土) 11:00:42.45 ID:mPz5tsPp
この期に及んでこいつはw
まさにムン災害w
104:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/10/20(土) 11:02:42.54 ID:OMyGVaf6
ムンの外交のやり方昔のクネそっくり
いずれ北の支援者の裏切り者のレッテルを国民から貼られまた年末ロウソクへ
もう毎年ロウソクすれば面白い
111:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/10/20(土) 11:07:36.58 ID:DqcrEeUE
ところで 韓国についての話を 全 然 し て な い ようですが
Tweet

他ブログのおすすめ記事
北朝鮮のスポークスマンだぞ。
韓国の話なんかしたら北のトン様に首切られるだろ。
そういうのは韓国の大統領がするべき。
韓国の大統領は蝋燭に焼かれてから不在だけど、それは韓国人の選挙の結果だからしゃーない。