1:蚯蚓φ ★:2019/06/11(火) 00:16:06.69 ID:CAP_USER

▲エアープサンが北九州路線広報ページに日帝強制支配期を美化するような文章を掲載して物議を醸している。[写真=エアープサン、ホームページキャプチャー]
釜山(プサン)を基盤とする低費用航空会社(LCC)エアープサンが国内旅行客を対象に販売する商品に日帝強制支配期を美化するような文章を使って物議をかもしている。
韓国が国権を奪われた日帝強制支配期時代であり日本にとって最大の全盛期であった時期をめぐり「大正時代のロマンを感じることができる」という広報文句を書いて論議がふくらんだ。
10日、関連業界によればエアープサンは去る5日、大邱(テグ)~北九州路線に新規就航すると明らかにし、該当路線に対する大々的な広報を始めた。このためにエアープサンは北九州路線イベント広報ホームページに「門司港、大正時代のロマンを感じることができる建物がエキゾチックな雰囲気をかもし出す」というポスターを掲載した。
大正時代とは日本天皇の統治を示す名称で第一次世界大戦中、軍事力を育てた日本の軍国化が本格化した1912年から約1926年までの時期をいう。すなわちこれは韓国が日本から民族分裂統治を受けた時で我が国が最も大変だった時期を意味する。
日本にとっては最盛期とされるが、我が国には朝鮮人強制徴集および徴用で労役に苦しめられたり抑圧統治、集団虐殺などがなされた民族が最大の傷を負った時を意味する。しかし、エアープサンが日本の収奪が激しくなった日帝強制占領期間をロマンチックな時期と描写し、一部オンラインコミュニティで批判の声があふれた。
特に「大正時代」は日本人たちが誤った歴史認識を持って過去の侵略の歴史を正当化したり美化する傾向の右傾化現象を見せる名称として知られ問題になっている。日本が反省しなければならない時期をエアープサンは「大正時代のロマン」という文章を使って広報したわけだ。
実際、このような「大正ロマン」は日本国内でも問題になったことが分かった。ある日本ゲーム会社が「大正ロマン」という名称でゲーム内イベントを実施して物議をかもしたことがある。当時、該当会社は日本の「大正時代」を現わす日本巡査服を着たキャラクターカードを配布して問題が提起された。日本国内でもイベントをめぐり「美化してはならない」という指摘が出た。
エアープサンは特に北九州イベントバナーの下には「6月、護国報勲の月記念、誇らしいわが国の旅行」イベントが同時に開かれて二重的という意見も提示された。
あるネチズンは「独立活動家らが死に、あらゆるものが奪われた時期で何のロマンか」として「釜山という名前を付けてどうして、あんな文句で広報できるのか、エアープサンの不買をする」と声を高めた。
一方、エアープサン関係者は「日帝強制占領期間を美化したり当時の歴史について無関心で該当文句を掲載したのではなかった。単にその時代の雰囲気を現わすための一部の文章の中の一つだった」として「基本的な文章やデザインは外注側で作った部分があって一部ご不快な方々がいるので該当部署では修正を検討している」という立場を明らかにした。
ファン・ジンヨン記者
ソース:イーニューストゥデイ(韓国語) [単独]エアー釜山(プサン)、「日帝時代ロマン」を感じますか?…イベントページ論議
http://m.enewstoday.co.kr/news/articleView.html?idxno=1310194#cb
3:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/11(火) 00:21:18.11 ID:iwbSAZ5P
帝国華撃団ネタ
5:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/11(火) 00:21:51.57 ID:YWLUkzQw
うっせえじゃあはいからさんもサクラ大戦もデビルサマナーも蒸気探偵団もシルバー假面も見るなよ
6:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/11(火) 00:22:23.41 ID:ctgvMRAU
歴史上ほぼずっと属国だったんだから、
そんなこと言いだすと何にも残らないぞマジ
8:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/11(火) 00:22:35.87 ID:L2QnEAQ4
朝鮮が中世から一気に近代化した時代ね
46:提督光 ◆OraIuMpdbc :2019/06/11(火) 00:51:18.57 ID:KqmZfMG+
>>1
はーしーれー こーそくのー♪
>>8
朝鮮に「中世」は存在しないよ。
あったとしたら高麗の武臣政権時代だわ。
朝鮮半島は古代(下手をしたらそれ以前)から一気に近代化したのん。
10:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/11(火) 00:24:30.85 ID:1zRA2JBq
問題あるまい。何せこれから断交に伴い、韓国-日本間の定期便など消滅していくのだから。
あと、ゲームにまで因縁つけないで下さいな。的外れにも程があるし、単純に迷惑です。
11:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/11(火) 00:25:20.21 ID:7+TnVX2A
大正期に徴用令ってあったっけ?
15:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/11(火) 00:27:37.50 ID:qs/FYS7l
大正デモクラシーは?
19:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/11(火) 00:30:39.58 ID:kwSGDpAc
何がしたいんだw
31:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/11(火) 00:36:48.15 ID:stvajA1x
>>1
>日本にとっては最盛期とされるが、我が国には朝鮮人強制徴集および徴用で労役に苦しめられたり抑圧統治、集団虐殺などがなされた民族が最大の傷を負った時を意味する。
よくここまで嘘八百並べられんもんだと思う
37:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/11(火) 00:40:56.55 ID:2eIxYoVU
>>31
植樹したり学校作ったりして収奪してたんだよなw
50:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/11(火) 00:57:22.47 ID:BcJWlCl0
>>31
あいつら一体何と戦ってるんだろう
32:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/11(火) 00:36:58.65 ID:plrOZvnh
てめーで勝手な歴史を作って、てめーで身動きが取れなくなるというw
33:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/11(火) 00:39:23.36 ID:8g6u+K+K
国権を奪われた、だと国は残ってるみたいな書き方だからやめてほしい
奪ったというのであれば日本のせいで国を失ったと韓国の逃げ道なく言ってほしい
35:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/11(火) 00:40:18.03 ID:aevy0XbJ
朝鮮併合は暗黒の時代で間違いない
南北統一と日韓断交こそが明るい未来だよ
38:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/11(火) 00:41:17.98 ID:MddQcRin
大正って華やかな時代だったみたい
ゲームや漫画とかで大正時代をモチーフにした作品が皆無なのが勿体ないわ
44:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/11(火) 00:48:07.33 ID:2eIxYoVU
>>38
皆無はねーだろ皆無は
サクラ大戦とかはいからさんが通るくらいは知ってるだろ
あと鬼滅の刃とか
49:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/11(火) 00:56:59.31 ID:YWLUkzQw
>>38
>>5でそこそこ挙げたんだが
40:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/11(火) 00:42:10.78 ID:gI3ZNR3N
保導連盟事件の方がよっぽどヤバいだろ
47:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/11(火) 00:56:01.54 ID:ATAhLQpc
え?
朝鮮地域の歴史上の最盛期だよな?
53:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/11(火) 01:03:14.18 ID:zsNvkbrl
>>1
>日本にとっては最盛期とされるが、我が国には朝鮮人強制徴集および徴用で労役に
>苦しめられたり抑圧統治、集団虐殺などがなされた民族が最大の傷を負った時を意味する
韓国人は時系列が滅茶苦茶
朝鮮人の徴用があった第二次大戦末期はともかく大正時代に朝鮮人の強制連行なんて
無かっただろ?
56:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/11(火) 01:08:52.83 ID:5tWeEC9/
ほとんどの日本人にとって一番印象が薄いであろう大正時代が「日本の最盛期」ってどういうこと?
大正時代に何が起きたかなんて聞かれても答えられない人の方が多くない?
59:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/11(火) 01:13:58.26 ID:zsNvkbrl
>>56
大正は第一次大戦で日本が戦勝国になっていた時
60:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/11(火) 01:20:43.28 ID:7GyGjKlM
半島への徴用令が出たのって第二次大戦の末期だろ?
時系列が理解できないのか?
61:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/11(火) 01:22:27.78 ID:HToiY2aD
大正時代を舞台にしたゲームの
サクラ対戦の新作が今度出るけど
韓国人はどう思うんだろ?
むこうのオタク達は複雑な心境なんかね?
62:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/11(火) 01:24:13.34 ID:dsqM/I+0
>日本にとっては最盛期とされるが
いや朝鮮人にとっては、だろ
日本の最盛期はバブル期だし
64:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/11(火) 01:25:50.29 ID:zsNvkbrl
大正時代は、明治時代、昭和時代に比べると
>>1
>日本にとって最大の全盛期であった時期
であったニダ
ってどこの並行世界の大正時代なんだ?
66:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/11(火) 01:27:56.50 ID:4xEbuDCi
>>64
たぶん、さくら大戦かと。
67:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/11(火) 01:29:43.47 ID:zsNvkbrl
>>64
大正時代は明治時代と昭和時代の間の中だるみの時代で
デカダン(退廃的)な文化が流行った時期
65:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/11(火) 01:25:57.23 ID:/GFA0iiY
大正ロマンは韓国が起源ニダ
68:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/11(火) 01:33:16.86 ID:UoUK04VH
いいね
日韓関係が悪化→経済的補助が受けられなくなり生活が苦しくなる→憂さ晴らしに反日を強め、あらゆる事でイチャモンを付ける
断交に突き進む良いスパイラルに入っている
63:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/11(火) 01:25:40.31 ID:XSA7v8SE
大正と言われて思いつくのがサクラ大戦とはいからさんが通るな時点で…
関東大震災は大正?
Tweet

他ブログのおすすめ記事
嫉妬丸出しだな