1:ファルコンアロー(兵庫県) [ニダ]:2019/07/12(金) 09:34:28.79 ID:zSnLwGca0 BE:887141976-PLT(16001)
2019年7月12日に韓国メディアのハンギョレが「日本に変わってロシアからフッ化水素を供給」という見出しの記事を公開した。
記事によると日本が輸出規制(実際はホワイトリストから除外)をしているフッ化水素を、ロシアが日本に変わって韓国に供給すると提案したという。
韓国政府関係者は11日に「ロシアが最近、自国産フッ化水素を、私たちの企業に供給できることと政府側に伝えてきた。韓国政府も、日本がフッ化水素の供給を中断した昨年11月以降、日本産の輸入を代替するパスを探し続けてきた」と述べたという。
また記事には、ロシアの方が日本よりも優れた技術を保有している。日本産よりも純度の高いロシア産フッ化水素をサムスンに供給できるという。ただロシアは実際にフッ化水素を大規模に作っているわけでなく、そもそも高純度フッ化水素製造方法の特許は日本の森田化学工業株式会社が保有している。
日本のフッ化水素は世界シェア8割で、日本国内で3社がありその内1社である森田化学工業株式会社が独占。2割は中国企業となっている。フッ化水素そのものは小規模な研究所でも製造できるが、製造が困難で高純度となれば話は別だ。その高純度の製造方法を森田化学工業株式会社が特許を保有している。
ましてや劇薬指定されており、体に触れようものなら体が腐ってしまうという扱いが非常に難しい物で、長期保存も難しい薬品。ロシアが仮に製造できたとしても日本の特許を侵害しないように高純度のフッ化水素を製造するのは時間が掛かるのではないだろうか。
https://gogotsu.com/archives/52206
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/07/Hankyoreh1.jpg
2:キチンシンク(栄光への開拓地) [MX]:2019/07/12(金) 09:36:56.26 ID:8vczTlR20
低純度でがんばんな
3:32文ロケット砲(東京都) [NL]:2019/07/12(金) 09:37:16.30 ID:k3pnfvX70
中国は韓国の味方
↓
WTOは韓国の味方
↓
アメリカは韓国の味方
↓
ロシアは韓国の味方 ←
10:ヒップアタック(庭) [CN]:2019/07/12(金) 09:38:58.64 ID:JkdgSu5/0
>>3
全部妄想だね
61:タイガースープレックス(東京都) [US]:2019/07/12(金) 10:08:35.63 ID:KuZoo7gu0
>>3
他力本願過ぎるな
81:フルネルソンスープレックス(空) [DE]:2019/07/12(金) 10:24:34.81 ID:lGvXHDUn0
>>3
100年ちょい前に同じような構図を見たことがある・・・
日本が併合することはもう二度とあり得ない
では、今回は一体どこの国が韓国を併合するのか・・・?
12:ジャンピングエルボーアタック(大阪府) [ニダ]:2019/07/12(金) 09:40:01.96 ID:3HCRQBab0
赤色の救世主じゃん!やったねり地域ちゃん!
16:ミッドナイトエクスプレス(光) [US]:2019/07/12(金) 09:40:31.01 ID:QIJuonAT0
名実ともにレッドチームおめ
17:メンマ(東京都) [FR]:2019/07/12(金) 09:40:53.59 ID:d/Gl+90G0
てか1の↓これなんだ?
>日本がフッ化水素の供給を中断した昨年11月以降
24:キングコングニードロップ(東京都) [US]:2019/07/12(金) 09:43:00.85 ID:wSp9SfDt0
>>17
去年11月に一時中断してた。
21:キングコングニードロップ(東京都) [US]:2019/07/12(金) 09:41:27.34 ID:wSp9SfDt0
韓国「森田化学の特許を差し押さえるニダ!」
18:32文ロケット砲(東京都) [NL]:2019/07/12(金) 09:40:57.03 ID:k3pnfvX70
ハイレベルな化学工場がシベリアにあるはずもなく
そうするとモスクワ付近からシベリア鉄道で運んでくるのかと
安くはないな
126:キングコングニードロップ(神奈川県) [JP]:2019/07/12(金) 10:59:31.66 ID:gWXlpd5f0
>>18
ウラジオストクから北朝鮮経由で輸入するのかw
22:ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [US]:2019/07/12(金) 09:42:40.65 ID:zQJaSkvP0
韓国だぞ?特許なんか気にするわけないじゃん
19:ボマイェ(SB-Android) [CN]:2019/07/12(金) 09:41:03.75 ID:6E4QRFYp0
劇薬指定されており、体に触れようものなら体が腐ってしまうという扱いが非常に難しい物で、長期保存も難しい薬品。
ロシアに出稼ぎに来た北朝鮮人が犠牲になるパターンだな
162:クロスヒールホールド(東京都) [FR]:2019/07/12(金) 11:36:58.66 ID:+ZwJgSZ+0
>>19
劇薬では無い
医薬品ではないので医薬用外劇物…
のもう一ランク上の医薬用外毒物です
23:ドラゴンスリーパー(東京都) [US]:2019/07/12(金) 09:42:49.11 ID:dw/QAIdk0
これいつもの露助の詐欺にあうパターンやろな
でもこれで無条件でレッドチームの仲間入りもできるしチャンスですよ!
26:膝十字固め(家) [CN]:2019/07/12(金) 09:43:38.72 ID:/nsw6oAi0
特許どうこうはロシアなら無視してくる可能性もあるが
今からわざわざ韓国の為にそんな事はしないだろう
32:メンマ(滋賀県) [US]:2019/07/12(金) 09:44:42.48 ID:Kq7Fythc0
>>26
フッ化水素って低収益らしいから
わざわざ大量生産するとは思えないよね
158:ジャストフェイスロック(日本) [CA]:2019/07/12(金) 11:35:42.02 ID:Oz5T/ifZ0
>>26
もし仮にやるとしてもかなりふっかけるだろうな
日本から買う価格の数十倍とかそれ以上の価格で足元見た値段ふっかけるだろ
33:パロスペシャル(茸) [BE]:2019/07/12(金) 09:44:51.33 ID:+0nOgUJv0
腐ってやがる
早すぎたんだ
37:カーフブランディング(東京都) [BG]:2019/07/12(金) 09:47:47.63 ID:SbHLV2wL0
18日、制裁強化
月末、在庫なくなり製造不能or品質大幅劣化
これからも、まだまだお楽しみは盛りだくさんですよ
41:レッドインク(東京都) [ニダ]:2019/07/12(金) 09:51:10.48 ID:BBCMkWfX0
特許使ってもいいけどしっかりロイヤリティ払えよって話だろ
56:ドラゴンスクリュー(SB-iPhone) [IN]:2019/07/12(金) 10:01:42.01 ID:2gScHLZ40
>>41
特殊な類やからキッチリ利用理由とかの審査が通らなきゃ使えないで
42:ダイビングヘッドバット(SB-Android) [US]:2019/07/12(金) 09:51:33.87 ID:UvXBboet0
赤い国にルールもクソもないだろ
特許?国際法?なにそれ美味しいの?
45:逆落とし(ジパング) [CN]:2019/07/12(金) 09:52:36.48 ID:Y08+CBVg0
ここに来てのロシアとかそれ絶対ぼったくられるやつやろ
59:チキンウィングフェースロック(ジパング) [US]:2019/07/12(金) 10:03:28.29 ID:pDCpDYZt0
早めに申請して適正使用、適正管理すれば問題無いと思うんだけど
67:32文ロケット砲(福岡県) [JP]:2019/07/12(金) 10:11:03.00 ID:oSphhm2J0
>>59
馬鹿だろお前
ホワイト国じゃないのに申請して許可される可能性が1%でも有ると思ってんのか
128:バックドロップ(茸) [ニダ]:2019/07/12(金) 11:00:43.87 ID:ignS1zZM0
>>59
そう言うことなんだけど、あの国と>>67はそれが理解できてないw
包括許可から個別許可へ戻しただけで、輸出不許可なんて一言も言ってないよ。
もちろん申請に不備があれば輸出許可しないけどなw
60:トペ スイシーダ(兵庫県) [US]:2019/07/12(金) 10:05:04.99 ID:rgjyPAgB0
市場もたいしたことないのにロシアはトップレベルの製造技術を
密かに隠し持って提供できる準備してたのか・・・
まぁそれはおいといて聞けば聞くほど恐ろしい物質だなw
63:稲妻レッグラリアット(SB-iPhone) [CN]:2019/07/12(金) 10:09:15.48 ID:DiaB9SMc0
そろそろ森田化学工業の工場が謎の爆発するんじゃねーの?
65:ドラゴンスクリュー(SB-iPhone) [IN]:2019/07/12(金) 10:09:54.53 ID:2gScHLZ40
>>63
半導体界隈壊れる
68:ネックハンギングツリー(中部地方) [ニダ]:2019/07/12(金) 10:11:11.54 ID:rxE9k3jN0
>>1
>そもそも高純度フッ化水素製造方法の特許は
>日本の森田化学工業株式会社が保有している。
<# `Д´>「不買ニダ!」
69:ボマイェ(神奈川県) [US]:2019/07/12(金) 10:12:57.36 ID:/6RobLnN0
ロシアw
相変わらず、漁夫の利かよw
70:テキサスクローバーホールド(福井県) [GB]:2019/07/12(金) 10:12:58.94 ID:3L33eZ110
記事読む限りだと中国やべえな
どこにでも入り込んでるもんだな
71:カーフブランディング(空) [ニダ]:2019/07/12(金) 10:15:11.46 ID:BPrV1zE30
>>70
単に原料の蛍石の主要産地なだけ
低純度のものならさほど技術は要らないから中国でも作れるけど
高純度のものはほぼ日本の独占で作れない
324:フォーク攻撃(宮崎県) [GB]:2019/07/12(金) 16:12:17.07 ID:i1cxijDz0
>>70
その2割を作ってる中国の会社は日本との合弁企業だったはず
つまり高純度はオール日本製 独禁法逃れっぽいなw
73:河津落とし(茸) [US]:2019/07/12(金) 10:20:38.64 ID:W7T6UoQK0
中国企業と共同で開発してシェア広げたりはせんのかな
2割のシェアいるならダメなこと無さそうとか思っちゃうんだが
77:河津落とし(茸) [US]:2019/07/12(金) 10:23:14.02 ID:W7T6UoQK0
日本は特許侵害訴えるときロシアを訴えるの?韓国?両方?
91:メンマ(調整中) [FR]:2019/07/12(金) 10:32:26.93 ID:d/Gl+90G0
>>77
製法特許は権利の及ぶ範囲が国ごとに微妙に違うから難しいんだけど
訴えるとしたらロシア
ついでに、そもそも森田がロシアでは特許取ってない可能性もけっこうある気がする
79:ジャンピングDDT(宮崎県) [US]:2019/07/12(金) 10:23:19.36 ID:6VE8aIGF0
特許侵害なんか屁とも思ってない連中だぞ
95:垂直落下式DDT(悠久の苑) [ヌコ]:2019/07/12(金) 10:35:19.12 ID:oFdC+Psw0
特許以前にロシアが日本並みの高純度のフッ化水素を精製できるとは思えない
仮に出来たとして数年後だろ
112:栓抜き攻撃(沖縄県) [KR]:2019/07/12(金) 10:49:00.31 ID:wQnPoc300
もしかしてロシアは韓国にフッ化水素の工場を建てるつもりで言ってるんじゃないの?
核に使う用途の。
114:不知火(家) [GB]:2019/07/12(金) 10:50:13.72 ID:kJCwTcq50
こんな扱い難しい物資をロシアが製造工程ちゃんとコピーして作れるものなの?
118:毒霧(東京都) [ニダ]:2019/07/12(金) 10:54:30.19 ID:vyhSpCli0
逆によくそんな危険なものを日本で作ってんな
125:ショルダーアームブリーカー(東京都) [US]:2019/07/12(金) 10:59:08.92 ID:mcWZ6Kyk0
>>118
日の丸半導体の成長と共に作ってった物だから、今から一から作れと言われれば作らないんじゃね?
120:膝靭帯固め(東京都) [US]:2019/07/12(金) 10:54:57.40 ID:1HvZit210
ロシア「そんな事は言ってない」
122:膝靭帯固め(静岡県) [US]:2019/07/12(金) 10:55:28.11 ID:6vRpBqDi0
日本製の純度が必要ないものに使うんじゃないの
転売してたこと考えれば半導体製造基準でなくていい分があるってことでしょ
124:フェイスクラッシャー(茸) [US]:2019/07/12(金) 10:58:04.72 ID:nnkjXQPA0
>>122
純度が低いなら韓国でも作ってる
日本が供給しているフッ酸は15Nとか文字通り桁の違う純度
特許も回避してやったとしてもその小数点以下の混じってる物が変わると
工程の中でフッ酸にアンモニア混ぜて洗浄とかもあるんで反応時間とか変わってくんの。
だから、同等の物を手に入れられたとしても工程見直しで時間かかる事に変わりはない
129:リバースネックブリーカー(愛媛県) [US]:2019/07/12(金) 11:01:21.64 ID:Zu77bfUq0
> 日本のフッ化水素は世界シェア8割
恐ろしい数字をさらっと出してきたな
130:雪崩式ブレーンバスター(大阪府) [US]:2019/07/12(金) 11:03:18.30 ID:ri0PENgr0
使途不明の3割を証明出来ないから日本から買うのは無理だしな
とはいえロシアに高純度を作れるとは思えんのだがどうなんだろ
138:トペ スイシーダ(福岡県) [ニダ]:2019/07/12(金) 11:14:48.16 ID:l6ok8qAH0
ロシアで作れるレベルのものなら韓国でも作れそうだけどな?
151:ショルダーアームブリーカー(東京都) [US]:2019/07/12(金) 11:28:30.85 ID:mcWZ6Kyk0
>>138
米国と宇宙開発を張り合い、軍事的に対峙した国の重化学工業はあなどれんよ。
資源国だから化学プラントのノウハウも持ってるし。
140:ハーフネルソンスープレックス(京都府) [FR]:2019/07/12(金) 11:17:22.29 ID:BxCEEA740
溺れる者は藁をもつかむ
サムスンも歩留まり悪くなりそうやね
141:32文ロケット砲(ジパング) [US]:2019/07/12(金) 11:19:07.36 ID:OyH6wVNi0
森田が特許を韓国に売る可能性がある
年間売上の30倍ぐらいの価格で
143:キングコングニードロップ(茸) [JP]:2019/07/12(金) 11:21:16.45 ID:nmu1pfiA0
>>141
いや、特許は公開されているので別に見れるよ?
手法的な特許は公開されてるんだけど工程がわからんしダミー的な特許もあるから
A,B,Cって特許があるときにC,B,AなのかB,A,Cなのかとかがわからんの
だから他国じゃ今のところ作れないってだけ
146:アキレス腱固め(東京都) [ZA]:2019/07/12(金) 11:23:52.77 ID:EcoTIemn0
>>141
外為法は技術提供も規制してたりする
145:キングコングニードロップ(東京都) [IR]:2019/07/12(金) 11:22:50.16 ID:EWkY2W9e0
そもそも国際法を無視してる国だから特許なんぞ関係なかろうに。
149:キングコングニードロップ(愛知県) [JP]:2019/07/12(金) 11:27:20.16 ID:0ocOdTbP0
そもそも高純度フッ化水素を大量生産できるならどうしてロシア企業が市場で高いシェアを占めてないんだというハナシ
韓国にとってはぬか喜びになるだけだわな
Tweet

他ブログのおすすめ記事
やっぱ戦争大好きなんだねぇ韓国
なお自分が火だるまになる模様