1:Ikh ★:2019/07/27(土) 20:46:42.26 ID:CAP_USER
年末新製品出し来年量産
半導体メーカー供給先多角化で日本による輸出規制危機の克服に期待
財界第3位・SKグループ系列の素材専門メーカー、SKマテリアルズが独自開発したエッチングガス(気体状態の高純度フッ化水素)の新製品を今年末に出す。そして、早ければ来年上半期に販売用製品も発売する予定だ。今月4日から日本製フッ化水素の韓国搬入が中断されている中、SKマテリアルズのフッ化水素供給が軌道に乗れば、韓国の半導体メーカーは供給先を多角化できる見通しとなる。半導体メーカー幹部はこれについて、「SKは半導体用特殊ガス分野で世界的な技術を確保している会社だ。フッ化水素の品質が日本製と同レベルならば購入契約を結ぶだろう」と語った。
SKマテリアルズは26日、最近1-2年間の研究開発で99.999%以上の高純度フッ化水素技術を確保しており、今年末までには試作品の生産が可能だと明らかにした。既にサムスン電子やSKハイニックスなどの主な半導体メーカーと年末の新製品テストに関する協議を進めているという。テストで問題がなければ物量契約と共に設備投資に入る予定だ。
同社は2001年、半導体洗浄用特殊ガスNF3(三フッ化窒素ガス)を国産化した企業だ。NF3はフッ化水素とアンモニアを結合させて作る特殊ガスで、半導体蒸着用装置(チャンバー)を洗うために使われる。同社は世界のNF3市場で1位(占有率40%前後)を誇る。2016年から事業多角化のためNF3と共に半導体の主要素材であるフッ化水素市場をターゲットにしてきた。
SKマテリアルズは昨年の売上高6870億ウォン(約630億円)、営業利益1830億ウォン(約168億円)を挙げている素材メーカーで、世界の高純度フッ化水素市場でシェアが高い日本のステラケミファ(売上384億円)より規模が大きい。1982年創業の企業(当時:テベク物産)で、2008年にOCIグループ傘下の系列会社となったが、2015年にSK(株)に買収された。
カギを握るのは、今年末に出る新製品の品質だ。半導体業界関係者は「SKマテリアルズは着実に営業利益を出している上、大手企業の系列会社でもあるため、大規模な投資余力を備えている。日本製フッ化水素と同じくらい純度が高く、不純物の粒子の大きさが均一ならば使わない理由はない」と語った。
カン・ドンチョル記者
ソース
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2019/07/27 10:00
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/07/27/2019072780013.html
2:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:47:31.91 ID:LDcmBm9Y
はいはい
3:右翼党員 ◆TJ9qoWuqvA :2019/07/27(土) 20:47:38.76 ID:oNXQu2OW
そんな簡単に作れるのか?
300:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 21:15:05.73 ID:QOEx50ab
>>3
ムリムリw
いつもの吊り記事
48:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:53:02.66 ID:pXEBe3ke
>>3
元から韓国産も高品質だったけれど日本との関係を良くするために輸入していたんだよ。日本が反韓国になったから生産するだけ。
140:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 21:01:50.27 ID:WIhKgFuN
>>48
そうなんだ!すごいね!
5:独島防衛隊隊長:2019/07/27(土) 20:48:01.77 ID:1d8p3+4Y
今からやって間に合う?無理ぽっぽ
7:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:48:21.69 ID:GQRsgDU+
禁輸でオーケー
8:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:48:25.57 ID:sZE9qaHH
>>1
>99.999%
9の数が足りてないんじゃないか?
103:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:57:39.17 ID:6LemlGBq
>>8
その前にホワイト外れたら測定器どーすんの?
誰でも作れるような計測器なんか?
11:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:48:47.48 ID:UNtB5DIi
年内に………あ、これダメなやつだ
14:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:49:07.07 ID:1y86unKi
>>1
だから、商用化レベルじゃないもので
いくら、できるとわめいても
無駄なんだが。
16:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:49:36.20 ID:+Qk0rWa+
よかったねえwww わははは
17:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:49:49.37 ID:sQWed0M9
日本は技術漏洩気をつけろよ
37:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:52:07.67 ID:N+JEU0UL
>>17
日本の技術使ったら製造特許違反だが
210:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 21:09:10.80 ID:gbH731kD
>>37
特許から技術情報が洩れるから重要なところは特許化されてないんじゃね?
19:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:49:58.82 ID:mmgoqAhP
日本人の技術屋を確保できりゃ簡単だわな
20:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:50:16.02 ID:bRpZXKLG
良かったやん朗報朗報
これでニホンガーアベガーって騒がなくて良くなったね
23:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:50:23.54 ID:ktCn/pXz
へー良かったやんw
おめでとう韓国
24:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:50:26.51 ID:66O6hwmF
やあおめでとう。
最速でも、年内で良いんだw
25:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:50:32.34 ID:b7ReGteO
暫くしてあれ?規制って言う割に輸入滞ってないんだけど・・・
やっぱ要らんわ!!で韓国の部材メーカーが無くパターンだろ
26:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:50:33.78 ID:og3Kfr9/
来年上半期に出しても、
その後、購入メーカーが試験して
OKにならなければ使用できないからなあw。
86:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:55:47.04 ID:66O6hwmF
>>26
うちの会社の会計年度なら、来年度上半期って、2020年 4-6月なんだけどねw
韓国の会計年度は違うようだな。3月じゃなく12月締めか。
泣くな 年末決算なんて。
29:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:51:10.95 ID:haFDNcE5
是非とも作ってくれ
日本に金輪際関わらんように
27:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:50:49.48 ID:Rmoudq10
> SKマテリアルズは26日、最近1-2年間の研究開発で99.999%以上の高純度フッ化水素技術を確保しており
半導体に使うには桁が6つ程足りなくね?
33:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:51:49.03 ID:axDk16EP
>>27
そういう事やね
49:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:53:07.37 ID:wQhTyBn+
>>27
つくるだけなら誰だって12nできるんだよね
量産化と安定度と特許の問題があるだけだ
30:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:51:33.90 ID:c4zHK+tJ
試作が問題なければ年末ってことだと
量産いつだろw
32:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:51:42.37 ID:C7Ba0JOv
出来るんならやれよ
別にこっちに向かって宣言しなくていいからw
34:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:51:52.38 ID:/7KMb/c2
日本技術者を買収するんだろうけど
韓国人のずさんな管理による爆発事故が怖くて
いくら大金つんでも行くやつおらんやろw
35:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:51:53.50 ID:v+HutpIC
容器の方はどうするの?w
241:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 21:11:30.52 ID:qt0uH5ZS
>>35
それ以前から気になっていた容器も大事だよな。
日本の容器だけ売ってくれいうのかな?
38:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:52:09.19 ID:W7fi/LtV
「輸出管理体制の見直し」だけは絶対にしないのは何故なんだ?
輸出管理体制を見直したら死んじゃうのか?
42:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:52:30.55 ID:YpfAG78T
正直これが成功しても構わない
とにかく韓国とは縁を切って韓国と関わらない日本に
なって欲しい!
44:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:52:49.95 ID:3EMv8ayg
専門家だが絶対無理。
精製プラントの建設にすら漕ぎ着けられない。
それくらい日本以外の国の技術は立ち後れている。
90:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:56:00.42 ID:axDk16EP
>>44
そんなに差があるのかー
政府も分かってるだろうけど技術防衛しないとあかんね
50:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:53:14.08 ID:kTX+c2oj
つまりホワイト国外されても問題無いんだよな?
無いならガタガタ言うなよ?
52:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:53:25.25 ID:64ncYsoy
国産化が年内?
国産品供給開始が年内?
どっちにちしろ余裕がありそうなので、日本も通常手続の審査に時間をかけられます。
60:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:53:57.29 ID:PMqnSoja
採算度外視ならいけるんじゃないの知らんけどどうでもいいし
63:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:54:08.42 ID:UEdl9SJn
特許で他に出せなくて死亡とか(笑)
ちなみに製品に使えばそれも特許侵害で輸出不能に
アメリカさん厳しいよ?
64:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:54:08.53 ID:1h+cQz79
よかったじゃん
もう日本にごねる必要ないじゃん
じゃあもう撤回求めてこないでね?
74:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:54:34.82 ID:adWu62s8
頑張れ、韓国!
あと1002品目だ!
76:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:54:42.12 ID:wQhTyBn+
ここまで勝ち誇ったんじゃ後に退けないじゃん
今回の判断は心の底から尊敬したよ
87:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:55:50.52 ID:t4IdprpQ
もっと純度必要だろ、
それに不純物も腐食性のが混じってたら
後で劣化するんじゃないの
297:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 21:14:57.51 ID:A2JwKN/f
>>87
欠陥品が出回るだろうね、そしてサムスン製品は除外されるようになると
89:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:55:57.89 ID:N+JEU0UL
ホワイト国排除の閣議決定がされたら終わりだから
閣議決定予定の8月2日に向けてあの手この手の圧力が激しくなっていくだろうね
日本不買運動で日本企業に打撃がーフッ酸国産化出来るニダー日本旅行激減ニダー等々
93:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:56:06.60 ID:pGukc5Hq
その設備を売ってもらえないだろ
101:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:57:05.69 ID:3RMkY4L1
毎度の
作れるけど買ってヤルニダ
だろ
104:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:57:39.22 ID:2ITtOjBg
相変わらず問題の本質を理解していないバカどもだな
フッ化水素やらエッチングガスだの国産化できたところで、イラン、中国、北朝鮮に流して
核拡散の一助となっているという疑惑が晴れるわけでもないだろ
110:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:58:44.37 ID:axDk16EP
>>104
セミコン素材はただの導入部なのを理解してない人が多いよね
日本も韓国も
106:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:57:57.80 ID:A9JrJPDv
良かったな
これでホワイト国除外でも問題無しだ
108:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:58:24.72 ID:/2/1GNNi
製品が完成してから自慢しろよw
113:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 20:58:56.91 ID:8WajCasA
ふーん
でも千品目の輸出管理になりそうだからエッチングガスだけ作れても無駄やで
121:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 21:00:00.73 ID:uOHSOogw
仮に作れたとしても採算ベースに乗らなきゃ
何の意味も無いと思うんだが
あくまでも国産化にこだわるんだろうか
122:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 21:00:09.04 ID:XlJBlHrD
日本企業は技術者を大事にしろよ
だからこういう流出が起こるんだろ
142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[]:2019/07/03(水) 13:46:18.37 ID:EZM+Te19
割と本気で悩んでる
韓国の某企業から、ヘッドハンティングをグループごと受けた
移籍に伴う一時金、2年契約報酬だけでも、いまいる日本企業での
10年間働いた以上の約4倍額になる
もちろん、途中で放り出されるかもしれないリスクも承知の上で交渉中だが
こと、こういう技術に関しては、彼らは前払いの気前がいいのも知っている
愛国と言うには、その忠義を培う土台に疑問を感じるほどに俺はもう家族共に疲れた
同僚6人、ほぼ同じ意見だった
今回の賞与がもうすぐだが、額によっては移籍を考えている
164:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 21:04:18.72 ID:qwN3H+ID
>>122
10年働いた額の4倍ってことは年収の40倍、控えめに年収500万としても提示額2憶か
普通に詐欺を疑う額だと思うけど行く人はいくもんなのかな
228:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 21:10:35.10 ID:PI1pE76/
>>164
仮に本当ならそんな話をこんな場所には書かないけどね
351:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 21:19:26.65 ID:PMH6y6Yz
>>164
https://www.zakzak.co.jp/smp/society/foreign/news/20140328/frn1403281822005-s.htm
基本使い捨てだからね。
どこかの記事でも一時金しか貰えなかったって書かれてたのを見たけどね。
129:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 21:00:50.40 ID:hwxgje9C
99.9999999999%くらいの純度が必要なんでしょ
その9が一桁少ないだけでかなり変わってくるという話だからなあ
134:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 21:01:14.22 ID:Ne7vXNo2
研究室レベルなら、何処だって作れるだろうよ・・・
問題は量産化して品質を保てるか?と、発注に合わせた納期を守れて
初めてビジネスになる
それにしても、精度が足りてなくね?w >研究開発で99.999%以上
142:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 21:01:51.99 ID:RFDC641Q
フッ化水素にしか目が行ってないという…
144:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 21:02:13.40 ID:/OmFuQpT
まーだやってんのかww
5Nなんて使って今の12Nの歩留まり確保できるわけねーだろw
しかもゼロから最適化するんだから年単位の月日がかかるわwww
157:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 21:03:18.16 ID:nsV8mMWV
精々ラボレベルの国産化なんじゃねーの?
そこから量産、プラント規模まで持ってくのは
幾つもハードルあるんだけど理解してないんだろうなぁ
171:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/27(土) 21:04:44.92 ID:1h+cQz79
テストに合格できない製品が量産されたらテストの基準を下げればいいだけだから
韓国にもできるはず
がんばれ、もう日本に頼るな
Tweet

他ブログのおすすめ記事
もう二度と日本に係るんじゃないぞ。