1:右大臣・大ちゃん之弼 ★ @\(^o^)/:2019/08/22(木) 22:16:04.86 ID:CAP_USER
韓国政府が日韓の軍事情報包括保護協定=「GSOMIA」(ジーソミア)の破棄を決めたと発表したことについて、アメリカ国防総省はさきほど声明を発表し、「アメリカと日本、韓国が連携し、友好関係を築くことができれば、われわれは強くなり、北東アジアは安全になる。情報の共有は共通の防衛政策と戦略を策定する上で鍵となる」として、GSOMIAは北東アジアの安全保障上、欠かせないとの認識を強調し、協定維持の必要性を訴えました。
そのうえで「われわれは日韓両国が意見の違いを解決するために協力することを促す。日韓がそれを早く実現できることを望んでいる」として、日韓双方に対話によって対立を解消するよう改めて呼びかけました。
アメリカ政府はミサイル発射を繰り返す北朝鮮や、海洋進出を加速させる中国に対応する上で、日米韓3か国の連携が欠かせないとの立場で、GSOMIAはその鍵になると位置づけてきました。
トランプ大統領も悪化する日韓関係について「日韓はわれわれと同盟関係にあるはずで、われわれを難しい立場に置いている」と述べ、日米韓3か国の連携への影響に懸念を示していました。
また、今月、韓国を訪れたエスパー国防長官は、韓国側に協定の継続を直接促したほか、日本を訪れたアメリカ海兵隊のトップ、バーガー総司令官も21日の記者会見で協定を延長する必要性を訴えていました。
アメリカ国防総省の当局者からは「韓国軍もプロフェッショナルであり、最後は協定を延長するという判断に落ち着いてくれるだろう」との声も出ていました。
アメリカ政府はこれまで、日韓の対立には直接介入しないとの立場から、一貫して双方に対話を通じた解決を促してきましたが、対立が安全保障面にも及んだことで、アメリカの国益にも影響すると判断して何らかの対応に乗り出す可能性もあります。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20190822/k10012044981000.html?utm_int=all_contents_just-in_003
NHKニュース 2019年8月22日 21時56分
2:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:16:40.55 ID:/Hi+eryx
日本はそうおもってても韓国がですよねw
3:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:17:02.89 ID:Ns5qJKL/
日本が破棄したわけじゃないしなぁ
6:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:17:26.89 ID:B9xLjnYg
トランプ全然関係ないこと呟いてて草生えた
こんなもんだいほんまは興味ないんやねぇ
12:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:19:44.20 ID:nB8jcobj
>>6
あれってドイツに怒ってるの?
139:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:36:41.36 ID:I/4D6Dfo
>>6
確かにそろそろ本気で韓国と軍事衝突した場合のことを想像するべきだと思う。
状況に入ってからの情けと迷いは禁物。
14:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:20:00.93 ID:ZYc/3vDe
日米、米韓は同盟関係にあるが、日韓はそうではない
これに尽きる
8:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:18:15.37 ID:xnTHuFRD
こういう事言っても自分らが優位だと思うだけで逆効果だぞ。アメさんww
そろそろ日本に直接危害を加えてくるまで秒読っぽいし脅威と恐怖しか感じないんだど。異常すぎ。
13:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:19:44.73 ID:xL2X9TiM
>>8
なんでアメリカが異常なのよ?
異常なのは韓国だけでしょ
17:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:20:25.47 ID:nB8jcobj
>>8
怖いなら帰りなさい
124:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:34:50.21 ID:3tM6fFmG
>>8
色々つっこまれてるけど…。
後半の2行はアメさんに対してではなく、韓国のことを言っているのでは?
16:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:20:13.52 ID:CwSXJ5qJ
日本に影響はないそうですね
18:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:20:40.88 ID:rCSFEHY9
韓国はレッドチーム入りしたいんだから尊重してやれよヤンキー
30:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:22:12.61 ID:xL2X9TiM
>>18
アメリカの立場上どうぞご自由にとはいえないだろ
56:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:25:33.92 ID:3dOZls8O
>>30
だったらハッキリしろよ、だわな
日本対してよりも断然弛い対応してきたアメリカのせいだからな
21:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:21:24.96 ID:HAN4ON/d
んー仲を取り持つとかじゃないんだよなぁ
23:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:21:42.24 ID:ANeYyd24
ちょっとアメちゃん今面白いところだから黙ってなさい
24:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:21:45.56 ID:vUzPUDK7
トランプは中国や欧州との対応に忙しくてこの件に関してはスルーするんじゃね
29:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:21:58.38 ID:im0zl+og
貿易管理の正常化を促しただけで逆ギレするって事は、
今後も核爆弾開発につながる物資の横流しを黙認しろという事。
そんなの日米が黙認できる訳ないだろ。
ムンが貿易管理を一般国並みにできれば済む事なのに。
31:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:22:30.66 ID:3dOZls8O
日本が譲歩できないのは、戦略物質だからだろ?
アメリカが危惧しているイラン北朝鮮やらに流れたら不味いと想うから譲れないわけだ
地政学に囚われすぎだろ
32:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:22:37.00 ID:uYZT8hua
アメリカ利用してホワイト国に戻させようとしてんな。
まずは書類だよ、書類。
やましいから出せないんだろうけどね。
33:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:22:38.90 ID:V0cNtz3f
韓国「文句があるなら日本に言え!なぜなら…」
アメ「ふざけんな!韓国に言うに決まってるだろ!何考えてんだ!」
韓国「…え?でも、あの、だって…日本が…」
34:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:22:54.48 ID:aKE1BTzx
ふう、今日も散々笑わせてもらったわw
笑い疲れたからもう寝るわーw
35:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:22:57.40 ID:nB8jcobj
てか次は米韓同盟破棄して統一だろ?
だからgsomia なんてそもそも必要ない
38:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:23:06.60 ID:jXOCH43k
アメリカも大変やなー
40:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:23:10.98 ID:sUwVx2Q2
既に韓国軍はトップの首がすげ替えられていて、プロなどいないぞw
残ってるのは文に忠誠を誓うポチのみ。
まるで北のような状態だwww
48:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:24:22.36 ID:bMd2/KiS
> エスパー国防長官は、韓国側に協定の継続を直接促した
> バーガー総司令官も21日の記者会見で協定を延長する必要性を訴え
どー見てもタテマエじゃん。日本側だって似たような事言ってるぜ?
52:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:25:03.01 ID:nK8zmBfL
韓国軍のクーデターが起こったりしてな
54:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:25:12.02 ID:WYQtKiZY
みかたにレーダー照射する連中だぞ駄目だろ
65:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:26:56.92 ID:d/X3DbEI
>「韓国軍もプロフェッショナルであり、最後は協定を延長するという判断に落ち着いてくれるだろう」
プロフェッショナルは自衛隊にロックオンレーダーを照射しないでしょ
韓国は反日のプロフェッショナルだぜ
71:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:28:14.55 ID:/a1B+Tz8
>>1
「まさか韓国がここまで〇〇だとは…」
絶句する日本人関係者の気持ちが分かる気がするよ。
この〇〇さ加減を見ると、「日韓基本条約破棄」マジ来ますよ!
相当の確率で。
82:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:29:39.61 ID:xL2X9TiM
>>71
間違いなく、日本が折れるまで延々と自爆テロを続けるだろうね
77:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:28:52.43 ID:BZBSkYBv
プロフェッショナル赤軍に衣替えしたんだよ。軍事政権下の韓国軍はもういないんだ
80:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:29:08.02 ID:KxAZi0O+
アメリカが戦略物資の横流しに目をつむれば
すべて解決するよ
81:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:29:38.57 ID:ACSpuebG
フィリピンみたいに同盟関係だけどしばらくご無沙汰もありなのでは
88:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:30:19.97 ID:GQuBd2cq
アメリカもどうしようもないだろ。
グループAに韓国を入れろとアメリカが日本に言うのか?
無茶だろ、それ。
やるんなら、韓国に対して在韓米軍撤退させんぞ!って言うぐらいじゃね?
90:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:30:21.68 ID:9ZkBC6Yj
日本はねぇ、是非維持したいんですけどねー(棒
いやぁ、遺憾ですねぇー(棒
92:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:30:58.51 ID:Duyz5Be/
みなさんが言っているように、
ジーソミアなんて、あってもなくても関係ない。
たいしたものでもないんだよね。
130:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:35:28.80 ID:aolSVZX3
>>92
でもマスコミにとっては特定機密保護法なみにあると邪魔なのかもね
北と友好を決めた韓国から、北のミサイル関連情報が提供されるはずもないし
韓国に北のミサイル情報を出しても、別に日本は得しない
やり取りする情報そのものが無くなったら情報保護協定とか意味ないからなー
支那絡みでは少しあるかもね
123:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:34:36.41 ID:d/X3DbEI
>>92
ないと韓国側がほぼ困る案件じゃなかったっけ
韓国は偵察衛星持ってないのに日本からの情報が入らなくなるとかで
94:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:31:23.35 ID:gBXMf1dS
北朝鮮主導の統一で
トランプ-金正恩の関係にかけた方が良い
99:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:31:47.12 ID:fWX4hAB6
強引にアメリカの介入を要求したわけか
アメリカもめっちゃ舐められてるな
103:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:32:21.19 ID:eZYYc3Qu
>>1
せっかく断交に近づいてるのにアメ公しゃしゃり出てくるな
お前は遠くから懸念するとか話し合いで~って言ってれば良いんだよ
140:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:36:50.60 ID:xL2X9TiM
>>103
>お前は遠くから懸念するとか話し合いで~って言ってれば良いんだよ
だからそう言ってるじゃん
なんらかの処置とか言うのはまたマスゴミのデマでしょ
106:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:32:30.68 ID:3x9xM4CP
例え文を弾劾した所で受皿が無いぞ。
ここで保守派が対日融和したら、韓国国民の反日反米を煽ってしまう。
つまり韓国世論が現実的になるまで手が打てない。
111:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:33:00.98 ID:GrcLT/Y4
これでアメリカがなんとかしてくれるニダ
これでアメリカがなんとかしてくれるニダ
112:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:33:06.57 ID:Wi4Po6UK
日米は本音では理解してるでしょ。
ついに韓国そのものを損切りできる時が来ただけ。
117:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/08/22(木) 22:33:46.53 ID:zJ04AeGZ
日本と米国に引き留められていて、「やっぱりみんなウリナラを必要としているニダね・・・」とか言って恍惚としてそう
Tweet

他ブログのおすすめ記事
多分何もしないと本気で破棄すると思う