1:シャチ ★ :2019/09/10(火) 00:12:51.93 ID:CAP_USER
元TBSの吉川美代子アナウンサー(65)が9日、TBS系「ゴゴスマ~GOGO!Smile!~」に出演。番組では11日に予定される内閣改造で、河野太郎外相が交代するのではないかとの見方を伝え、出演者からは日韓関係修復のフックにする思惑があるのではとの見方も出た。
これに吉川アナは「これまでの日韓関係を見ると、なんかこう、妥協したり、話しあったり、いろんなことをやってきたたびに、約束破られたり、裏切られたりして、いろんなものが根底にありましたよね」とこれまでの関係を指摘した。
そのうえで「行きつくところまで行って。お隣だから仲良くしなきゃいけない、じゃなくて、国と国としてきちんと世の中で、世界の中で対等にやるべきで、お隣だから仲良くじゃないと思いますよ」と述べた。
政府に向けても「そのへんの感覚から抜けない限りだめなようなきがしますね」とした。
9/9(月) 16:09配信デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190909-00000086-dal-ent
画像 吉川美代子アナウンサー
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190909-00000086-dal-000-7-view.jpg
2:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/10(火) 00:14:06.61 ID:kJgnPOKO
>>1
正論
元TBSのアナウンサーのはずなのによく言った!
6:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/10(火) 00:17:13.85 ID:ZcSQ7jed
>>2
だな、珍しくマトモなことをいうメディア関係者だな。
こういう見識のある人がメディアから追いやられたりしてるから、色々と問題が発生するんじゃないのかな・・・?
4:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/10(火) 00:15:31.20 ID:LAxYFJOX
普通の国になって良かった
5:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/10(火) 00:16:18.70 ID:q2UPHpqa
可哀相に・・・パヨクから差別主義者のレッテルを貼られて攻撃されるだろうな・・・
30:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/10(火) 00:26:29.84 ID:PoUGcx6D
>>5
こんな当たり前の事を避難する奴らがこれまで以上に浮くだけ
勝手にセルフあぶり出しさせとこうや
249:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/10(火) 02:07:11.98 ID:EzihmUCx
>>5
もうTBSやめたから自由にものを言えるだろ
282:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/10(火) 02:56:43.42 ID:XizvBw77
>>5
そこら辺差別と言われないように考えて発言してるようにみえる
10:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/10(火) 00:19:06.55 ID:QsGmGiW7
いやもう要らんわ
相手すんの疲れたわ
断韓あるのみやで
幸いムンちゃんに任せとけば勝手に離れて行きよる
9:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/10(火) 00:18:45.43 ID:9OAfIiV+
吉川って前に何かの番組でお花畑的発言してたと覚えているんだが、覚醒か転向でもしたの?
18:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/10(火) 00:21:59.60 ID:wYVE9+Xl
>>9
ディレクターやプロデューサーに忖度する必要が無くなったからだろ。
320:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/10(火) 06:09:27.42 ID:bOL7X4SG
>>9
さあ?
ただし結果的に北に有利な発言でもあるから、番組制作に総連関係者が深く噛んでいることには違いあるまい
20:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/10(火) 00:23:23.32 ID:Ykv1eZGB
>>9
おそらくずっと抱えてたけど企業勤めを終えて吹っ切れたんでしょう、自由ってスバラシイw
17:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/10(火) 00:21:24.71 ID:Tm3j1drd
素晴らしい。
パヨクからネトウヨだのレッテル貼りされそうで心配だけど
22:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/10(火) 00:24:12.32 ID:vVDV6fiF
正論だな。
マスコミは何かにつけて「グローバル」を口にするのに、いざ外に目を向けたらお隣の国しか興味がない。
全然グローバルじゃないw
31:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/10(火) 00:26:32.24 ID:bMwwQf5q
> 国と国としてきちんと世の中で、世界の中で対等にやるべきで、
これこそが『脱亜論』で説いていることなんだよな。
33:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/10(火) 00:28:29.96 ID:M/PhEVHK
日本は加害者だから対等じゃだめだろ
被害者には謙虚に下手に出ないと
46:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/10(火) 00:31:17.42 ID:TIZQY40T
>>33
朝鮮人どもは被害者ではないな。
75:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/10(火) 00:40:01.13 ID:kq90si+O
>>33
被害だろうが加害だろうが上下関係とは別の話だぞ?
法理上の被害者と加害者はあくまでも対等の関係としてそれぞれの立場を持つんだよ
法の下の平等っていうのはそういうもの。
被害者は無条件で上位なんていう韓国人独自の感覚で国際関係を語るなよ
そんなだから未開の情治国家だって言われるんだぞ?
39:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/10(火) 00:29:37.45 ID:VMwUmovV
当たり前の感覚なのにメディアじゃ珍しい意見。
商売人やってるとわかるがクライアントの中にはおかしい連中もいる。
全員に公平に接するのが商売の原則で、自分だけ特別扱いや無理な要求するクライアントとはお付き合いする必要は無いんだよ。
「お隣だからなんちゃら…」とか言い出すコメンテーターは何かの圧力受けてるんだろうね。
43:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/10(火) 00:30:22.39 ID:Or6MRQbj
それをするとその国は存在意義を失って消えるんですw
48:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/10(火) 00:32:04.22 ID:0GUg4Q07
対等な立場とか一番韓国人に言ったらいけないこと
韓国人の対等とはお前のものは俺のもの、俺のものはお前のものということ
57:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/10(火) 00:34:46.48 ID:aEGULqVL
当たり前のことが言えないマスゴミの世界でよく言った
63:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/10(火) 00:36:45.11 ID:vpHzkCrr
嫌がらせしてることの対価はきっちり支払わせるべき
どうせ告げ口外交しか出来ないんだから細かく論破宣伝して戦後体制に挑戦している歴史修正主義者のレッテルを張って
どの国からも相手にされないように国際世論を形成すべき
76:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/10(火) 00:40:24.88 ID:hUUkKC1y
これが当たり前よ
別に韓国に敵対しろとかじゃなくて
普通に付き合えよってだけなのにな
118:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/10(火) 00:52:42.82 ID:BX9586DV
なぜ国境があるのかを左巻きは考えないからな。
文化や価値観が同じだったらそこに国境は無いし、お互い相容れない存在だから国境が有る
126:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/10(火) 00:55:17.15 ID:ve8DpkPH
土下座させた上にその頭を踏みつけるようなやり方をしてくるからな
135:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/10(火) 00:57:16.96 ID:lEsKY9FH
元TBSアナというと、ガチの半島批判(とくに北)は難しいはず。
それでも正論が言いやすくなったということは、
北の立場がむちゃくちゃアップしたか、南の立場がだだ下がりしたかのいずれか。
145:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/10(火) 01:00:59.87 ID:3GflssXI
>>135
単純に見事なまでの視聴率重視でスタンスを変更しつつあるんじゃね?
つーか、最近の韓国とその擁護どものろくでもなさが周知されたら、
営利企業なら、距離を置くのは当たり前だし。
136:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/10(火) 00:57:50.61 ID:hPt2PZW8
さすがTBS深夜でCBSドキュメントの司会をやっていたことだけあるわ(´・ω・`)
184:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/10(火) 01:21:03.26 ID:aAaLVRQR
あらやだ正論
185:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/10(火) 01:21:06.26 ID:d8pLrS35
パヨクだけズレているのメディアも察してきたな
194:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/10(火) 01:23:32.56 ID:B1g8dkrw
これがバランスの良い答えなのは間違いないんだけど、問題は韓国には対等という概念がないこと
そのために足蹴にして完全に下に置くか、全く関わらないかの二択しかない
完全に下に置いても手間がかかるだけで旨味がないから結局全く関わらないしか手がない
203:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/10(火) 01:28:40.98 ID:CB4AVoJp
ほんと隣だからどうした
グローバルなんだろ
Tweet

他ブログのおすすめ記事
「お隣だから」くらいしか理由がないくらい
信頼関係が壊れてるってだけ。
「信用がない」ともいうけど。