1:マカダミア ★:2019/12/03(火) 11:00:31.06 ID:CAP_USER
米の中距離ミサイル配備に強く反発
THAAD・ファーウェイ問題も再び言及か
このさなかに米も防衛費引き上げ圧力
中国の王毅外交担当国務委員兼外相=写真=が4日から5日にかけて訪韓し、韓国政府に「米国の中距離ミサイルを配備してはならない」という警告メッセージを伝える方針であることが分かった。慶尚北道星州に一時的に配備されている在韓米軍の「終末高高度防衛ミサイル(THAAD)」問題にもあらためて言及するとの見方もある。
外交消息筋は2日、「韓国に駐在する邱国洪中国大使が先日、韓国の議員たちの前で、『米国の武器を韓国に配備するなら、どんな後果(中国語で悪い結果の意)をもたらすか想像できるだろう』と脅迫するような発言したのは、事実上、王毅外相訪韓の予告的な性格が強い。中国の安全保障・通商圧力は王毅外相の訪韓以降、いっそう強まるだろう」と語った。
王毅外相は今回、文在寅(ムン・ジェイン)大統領と康京和(カン・ギョンファ)外交部長官に会い、習近平中国国家主席の訪韓計画を話し合うと共に、米中紛争事案である中距離ミサイル、THAAD、ファーウェイ社問題を取り上げるものと見られる。王毅外相は韓中関係の改善を強調しながらも、韓国が米中間のうち中国側に立ってほしいというメッセージを出すものと予想される。王毅外相に先立って訪韓した劉家義・山東省委員会書記は2日、康京和長官に会い、THAAD問題で行き詰まっている韓中関係を回復させる必要があるとして、中国側にいっそう協力的な姿勢に転じるよう要求したとのことだ。
こうした中、米国は「これ以上『ただ乗り』はさせない」として韓国政府に防衛費分担金引き上げ圧力を露骨にかけてきている。米国側は3日(現地時間)から二日間、ワシントンで行われる第11回韓米防衛費分担特別協定第4回会議で、従来の5倍に当たる分担金案引き続き要求するもの言われている。
米国はまた、同盟国にホルムズ海峡派兵要求を続けており、このため韓国政府も派兵するかどうか苦慮していることが分かった。日本は今月中旬の閣議でホルムズ海峡に海上自衛隊を派遣する案を決定する予定だ。 峨山政策研究院安保統一センターの申範チョル(シン・ボムチョル)センター長は「政府は米中のはざまで様子を見ながらグレーゾーンにばかりいようとせず、原則を定めた上で、周辺国と共同対応してはじめて米中覇権争いの被害を最小限に抑えることができる」と述べた。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/12/03/2019120380054.html
3:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:02:21.26 ID:ZGG9VG/P
三跪九叩頭の礼
4:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:02:30.94 ID:APqFJZBn
予想
ムンムンニコニコし続け何も手をうてない
784:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 12:17:51.84 ID:YT+MT/rH
>>4
でも最良の手を打ったと後日自画自賛
5:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:02:37.89 ID:0RBQtpY4
ちょうど良い機会
中国側ですよと言えば全てうまくいく
6:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:03:00.58 ID:lUdwnusR
おやおや、わざわざ対外的に警告告知してから訪問とは、
きちんとした返事を対外的に示す準備しとけって意味だな。
コウモリの辛いとこだな。
14:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:05:06.30 ID:PNvOcGAW
>>6
さすが扱い慣れてるな
19:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:06:45.14 ID:xM07N2FS
>>6
持ち帰って相談します、、が使えないのか
160:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:26:47.17 ID:IaBrfHNL
>>19
逃げ道を塞いだ
即答しなければ痛い目にあうお
8:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:03:29.59 ID:Y/QZgumU
今まではおよそレッドチームだったけど今回で真・レッドチーム入りだな
おめでとう韓国
9:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:03:42.51 ID:Id/7yS1J
ここは平和的にどっちが韓国にダメージを与えるかで競って勝った側に付くというルールで決着をつけよう
57:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:12:48.36 ID:XdTi5yMK
>>9
普通は、どっちが利益をもたらすかで競って勝った方に付くはずなのにね…
凄えな、外交の天才
一個人が自国にもたらした損害額で歴史に名を残すんじゃないか?
10:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:03:47.67 ID:pK9YcLCz
アメリカからも中国からもタコ殴り状態の文在寅w
さすが外交の天災
11:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:03:56.30 ID:HL+ajfn+
蝙蝠の末路が見れそうだね
12:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:04:15.33 ID:cfKlwmcL
中国もう笑わせにきてるなw
15:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:05:32.29 ID:CuyB9hgT
良いとこどりしてきた報いだろうよ
633:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 12:06:24.33 ID:gSPilQT5
>>15
日本が悪いニダ!
17:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:06:09.12 ID:HhPbpiFn
韓国ってすげえよな
ここまで醜態晒して相手の怒りをかっても
まだ何とかなるし自分達にはそれができると思ってるんだから
21:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:07:16.42 ID:cfKlwmcL
対韓国では交渉は無駄ってこと分かってるのが中国だけってのがなあ
「聞け、嫌なら制裁」これしか正解がない
22:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:07:37.34 ID:i5hmYdDC
この王外相って文に外交欠礼を過去ずいぶんしてる奴じゃん、今回はどんな辱めを受けるのか韓国ピンチw
415:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:49:21.57 ID:L1s0/saU
>>22
ムンがポンポンしたからやり返した気骨の持ち主とも言える
立場的には王のほうが格上だからな
569:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 12:01:09.33 ID:pyRY78Pv
>>22
駐日大使やっていた時も日本の大臣からの呼び出しをすっぽかしたり外交官と思えないやりたい放題の無礼ぶりだった
そのせいだけではないと思うが未だに中国共産党内での順位は50位以下と言う下っ端使われ者
26:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:08:12.24 ID:su7uI0Ye
お仕置きタイムかw
32:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:08:44.19 ID:FA4W/jPd
今度は中国からぶん殴られるターンなのかw
43:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:10:30.98 ID:Wq4N7KgC
>>32
米・中「ふたりデンプシー!!」
日「それリンチっていうんじゃ(笑)」
33:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:08:49.65 ID:cfKlwmcL
会談を翻訳付きで見られるなら1000円くらいなら払っても良いわ
くっそ笑えると思う
35:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:09:05.59 ID:gLWv+A7t
アベガーで逃げ切るニダ
38:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:10:13.36 ID:ZyqSeEaM
韓国大人気やん
アメと中国の引っ張り合いで引きちぎれそう
104:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:18:47.28 ID:OZEJwSmB
>>38
> 韓国大人気やん
> アメと中国の引っ張り合いで引きちぎれそう
実態は押し付け愛
40:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:10:27.37 ID:eNlN6Af/
文句は言うけど、戦うことから徹底的に逃げる韓国政府。
さぁどうする?
バランス外交とか許されないよw
42:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:10:30.73 ID:xAeBJ0N4
わざわざ行ってやるんだからファイナルアンサー準備しとけって事かw
文ちゃん、どうすんの?w
47:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:11:51.75 ID:/UDSY6DF
鳩山みたいに一番最後に聞いた通りにする
何度でもコロコロ考えを変えるしかないな
58:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:12:56.97 ID:2y/90Q9T
フラフラ外交の限界ですね。
米中の両方の制裁受けるよ
63:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:13:42.87 ID:S9SeqmVy
GSOMIA破棄の撤回で中国さんもおこなのね…
八方塞がり外交怖すぎる…
69:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:14:39.91 ID:Aqa0/doP
外交の天才を試そうというのか
72:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:15:42.28 ID:9XpoX6wK
GSOMIAの件も責めた方がええよ。なぜ破棄停止したんだと
89:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:17:31.30 ID:R7G/FfMw
>>1
『恫喝状』の間違いじゃあなくて?
92:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:17:34.98 ID:bSEDvIpl
先代のクネクネがコウモリ外交だとすると今のムンムンはロウソク外交か?
ロウソク革命(笑)で選ばれたけど現状は風前の灯火という意味で
99:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:18:14.39 ID:arBZLJv+
>>92
次は松明革命だろ
レベルアップしたんだし
98:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:18:12.66 ID:D/r/uVa3
国同士で「警告」てかなりじゃないのこれ
ワロタ
96:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:18:03.02 ID:x5I594rt
>>1
マジで四面楚歌
韓国人って状況みえてんの?
106:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:19:22.69 ID:rVn/hLIx
>>96
彼らの視点では日本が超孤立しているらしいぞ
118:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:20:58.75 ID:FA4W/jPd
>>96
見えてたらこんなんならんw
103:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:18:45.10 ID:rVn/hLIx
孤立してて笑える
97:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:18:10.27 ID:NQtmc2uH
完全に上から目線だな
宗主国から 問罪使来るだな
最低 国辱だけど 自覚はないんだろう
119:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:21:09.46 ID:+juRCbqf
>>97
王毅は大使時代に田中眞紀子外相に「ゲンメイした」ことがあるよw
147:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:24:53.28 ID:rVn/hLIx
>>119
王毅は町村に呼び出されて怒られてるので、おあいこみたいなもんだな
107:ポテサラ:2019/12/03(火) 11:19:33.61 ID:8yFF+oew
ウリの味方はいないニダか?!
112:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:20:20.61 ID:6KeB1ryP
どちらを選んだとしても必ず制裁が入るって事?しかし、日本憎しで感情的にGSOMIA破棄しようとするから…。
日本なんて恩とか与えれば それなりに見返り返そうとする激甘な種族だろうに、何故攻撃したり 侵略しようとしたりするか分からん。
134:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:22:49.58 ID:bFeoWRWs
<丶`∀´> 中国様を怒らせてしまったニダ(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
148:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/12/03(火) 11:24:53.67 ID:I9xGu5br
中国は完全に国としてみてないやん
属国扱いだな
Tweet

他ブログのおすすめ記事